創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】
活動記録

6年生

校内書き初め大会

今日から、3学期がスタートしました。3学期もどうそよろしくお願いいたします。2時間目に校内書き初め大会を行いました。冬休みの練習の成果を発揮しようと、新年の思いを込めながら、集中して書く子供たちの姿が見られました。明日か …

大筆で挑戦!(6年書写)

書き初めの練習を始めました。6年生は、今回「強い信念」と筆を運びます。 1回目の練習では、手本をよく見て形や大きさをつかむことを目標としました。 和やかな雰囲気の中で、一生懸命に筆を運ぶ姿に今後の書きぶりも楽しみになりま …

集会運営ボランティアに挑戦中!

現在、6年生は、スマイル集会(人権集会)の運営ボランティアに挑戦中です。 今日は、金曜日の本番に向けて、どのグループも入念な練習・準備に取り組んでいました。 「こうしたら低学年もわかりやすいよ」「読み仮名をつけるとみんな …

幕末に活躍した人物を調べよう(6年社会科)

6年生の社会科の学習では、現在、江戸時代の幕末について学習しています。今日は「坂本龍馬」や「西郷隆盛」等、幕末に活躍した人物の調べ学習を行いました。「西郷隆盛は犬を連れている人だ!」「勝海舟は坂本龍馬の先生だったんだね」 …

エプロン作りに挑戦中!

6年生は、家庭科の時間にエプロン作りを進めています。 今日は、「わき」のミシンがけや「すそ」の三つ折りに取り組みました。 何度も使ううちに、ミシンやアイロンの使い方のコツをつかみ、友達と教え合う姿が見られるようにもなって …

避難訓練(火災)

11月15日(火)に避難訓練を行いました。今回は、ランチルームから火災が発生したことを想定し、安全かつ迅速にグラウンドへ避難することを訓練しました。また、黒部消防署の方から、初期消火に必要な消火器の使い方も学びました。万 …

校内清掃ボランティアに挑戦!

6年生は、総合的な学習の時間に「ボランティア」について学んでいます。 今回は、校内清掃ボランティアに取り組みました。 毎日使用している校舎内をぐるりと見回し、ここだ!と思う場所を自分で選んで掃除しました。 みんなで使う場 …

心を豊かに

司書の先生による読み聞かせで、本の世界を味わっています。 6年生は、様々な人の生き方に触れたり、自分の生き方を考えるきっかけとなるような本を毎回紹介していただいています。 今日は、「生きることと水」についてのお話を聞き、 …

黒部市小学校音楽会

10月21日(金)にコラーレで3年ぶりに黒部市小学校音楽会が開催されました。荻生小学校の5、6年生は、発表校として参加し、ボディーパーカッションを交えながら「やってみよう」を力強く演奏しました。コラーレの広いホールで緊張 …

荻っ子の音をつくろう!

5・6年生は、来月の市小学校音楽会に向けて、毎日練習に励んでいます。 今日は、音楽の先生をお迎えし、楽器の演奏の仕方やボディパーカッションの仕方を学びました。 旋律やリズムを奏でるコツをつかみ、演奏することが楽しくなって …

本番に向けて~鼓笛隊練習~

今日の6時間目に、鼓笛隊練習を行いました。隊形変化をスムーズに行うことや音のリズムを合わせることなど、課題はありますが、初めて最初から最後まで通して演奏することができ、本番に向けて気持ちを高めることができました。

5・6年生宿泊学習

6月23日(木)、24日(金)、5・6年生は国立立山青少年自然の家での宿泊学習に行ってきました。立山の大自然の中で、よい天気にも恵まれ、予定していた活動をすべて行うことができました。5・6年生が皆で協力して活動し、友情を …

プール清掃

6月9日(木)の午後、6年生の子供たちと教職員でプール清掃を行いました。 泥や腐った落ち葉、虫の死骸などがたまり汚れていたプールの水を捨て、ブラシ等を使い、きれいに清掃しました。また更衣室内やシャワー等もきれいにしました …

連合体育大会 分散大会(5・6年)

6月1日(水)に連合体育大会の変更に伴い、本校で分散大会を行いました。5年生は100m走、6年生は50m走を行い、一人一人が全力で競技に取り組んでいました。他の学年の子供たちの温かい声援もあり、荻生小の子供たちの気持ちが …

6年租税教室

5月31日(火)の5時間目に、魚津法人会の方を講師にお招きし、6年生が租税教室を行いました。税金の種類や税金の使い方等、動画を見ながら楽しく学びました。最後に一人一人が一億円の重さを体験し、税金の大切さを肌で感じ取ること …

« 1 4 5 6 16 »
PAGETOP