2025年11月19日 たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生
18日(火)は、黒部地場産学校給食の日でした。4名の来賓の方々を迎え、子供たちが食文化や地域の産物に対する理解を深めるために、地元の食材を用いた給食がふるまわれました。 子供たちは給食委員会からのクイズに答えたり、来賓の …
2025年11月14日 やさしく かしこく たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
14日(金)に学習参観、学校保健委員会並びにPTA教養講座を行いました。 学習参観では、お家の方の温かいまなざしに見守られながら、一生懸命に学習に取り組む子供たちの姿が見られました。 学校保健委員会並びにPTA教養講座で …
2025年11月12日 たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
11日(火)に、授業中に火災が発生した場合の避難訓練を行いました。消防署員の方の話を聞いたり、消火器の使い方を実践したりして、自分の命を自分で守るための訓練の大切さをより知ることができました。子供たちは、火災を発見したら …
2025年10月24日 たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生荻生小風物詩
23日(木)の昼休みに体育委員会が企画・運営した「ケイドロ」が行われました。 委員会の子供たちによる企画紹介の日から、今日を待ち遠しく感じていた子供たちが多く、ルールが掲示された委員会黒板前では、集まって読み合う姿がよく …
2025年10月10日 やさしく かしこく たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生
10日(金)の3、4限に「ザ・デリバリー・オーケストラ!」による、学校コンサートが開催されました。 ヴァイオリン、チェロ、フルート、トロンボーン、ピアノによる演奏は、どの曲も心に響き、子供たちも引き込まれていました。 み …
2025年10月9日 やさしく かしこく たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
9日(木)の大休憩に、全校児童が体育館に集まり、給食計画会を行いました。 14日(火)から、縦割り給食②が始まります。 ランチルームの席が替わり、新たなメンバーと給食準備や片付け、会食をします。 そして、1年生も給食当番 …
2025年9月27日 やさしく かしこく たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
さわやかな秋空が広がる中、運動会が行われ、「燃えろ!荻っ子! みんなで力を合わせ 最高の運動会にしよう!」のスローガンのもと、全校が心を一つにし、競技や演技、応援に取り組みました。 目標に向かって一生懸命に取り組む姿、仲 …
2025年9月17日 やさしく かしこく たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生荻生小風物詩
16日(火)、全校での応援練習が始まりました。 5、6年生のリーダーを中心に、赤組も白組も張り切って活動に取り組む姿が見られました。 今年の運動会は、27日(土)に開催予定です。荻っ子の活躍にご期待ください!
2025年9月10日 かしこく1年生2年生3年生4年生5年生6年生
学校で購入した本が届き、図書室に新しい本がたくさん入りました。 11月には読書月間もありますので、これからもたくさん本に親しんでもらいたいです。
2025年9月9日 やさしく かしこく たくましく1年生荻生小風物詩
2学期が始まり、一週間が経ちました。 1年生の子供たちは、毎日元気に学校生活を送っています。 体育科の学習では、フラフープを使ったり肋木にぶら下がったりして遊んでいます。 逆立ちを真っ直ぐ、長い間できるよう …
2025年9月4日 やさしく かしこく たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生たより・お知らせ学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
3日(水)から3日間、夏休み作品展を開催しています。 自分の興味関心のあるものや身近な疑問から研究をしたり、日常にある問題を解決してくれるような発明品を作ったりなど、今年度も一人一人の個性が輝いた作品でいっぱいです。 夏 …
2025年9月1日 やさしく かしこく たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事
第2学期が始まりました。校舎内には、子供たちの明るい声が響いています。 始業式では、校長先生より「や(やさしく)・か(かしこく)・た(たくましく)をさらにさらにパワーアップさせていきましょう」「荻生小学校をもっともっと大 …
2025年7月24日 やさしく かしこく たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
第1学期の終業式を行いました。 「がんばり発表」では、2年生と4年生の代表が第1学期にがんばったことを発表しました。学習やクラブ活動、水やりや自学ノート等、「続けることは大変だけれど力になる」「次は他のこともがんばりたい …
2025年7月9日 1年生2年生3年生荻生小風物詩
8日(火)富山県警察少年サポートセンターの方をお招きし、1~3年生を対象に 「くもくん教室」を行いました。 プライベートゾーンは自分だけの大切な場所であること 自分のプライベートゾーンは見せないさわらせないこと 他の人の …
2025年6月20日 たくましく1年生2年生3年生4年生5年生6年生荻生小風物詩
19日(木)にプール開き式を行いました。 今年度も安全にプールで活動できるように、全校で安全を願いました。 「安全に取り組むこと」と「自分の目標を決めて練習に取り組むことの大切さ」について改めて考えました。 荻っ子みんな …