活動記録
「さわやか挨拶運動週間」が始まりました
2025年10月7日 やさしく かしこく たくましく6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
7日(火)から、「さわやかあいさつ運動」が始まりました。今日から一週間、学年ごとに行われます。 スタートを切るのは、6年生。気持ちのよい、元気いっぱいな挨拶が、空気の澄んだ秋空に温かく響きました。 明日からの1~5年生の …
新川リサイクルセンターを見学しました ~4年生~
2025年10月3日 かしこく4年生たより・お知らせ学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
3日(金)、4年生は、黒部市にある「新川リサイクルセンター」を見学しました。 「資源物」がどのように処理、加工され、自分たちの生活に戻ってくるのか。 社会科で学習した「4R(フォーアール)」と合わせながら見学をすることが …
宮沢清掃センターを見学しました ~4年生~
2025年10月2日 かしこく4年生たより・お知らせ学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
2日(木)、4年生は、黒部市にある「宮沢清掃センター」を見学しました。 自分たちの生活から出る「粗大ごみ」と「もやせないごみ」がどのように処理されるのか。 社会科で学習した「ごみのゆくえ」と合わせながら見学をすることがで …
エコぽ~とを見学しました ~4年生~
2025年10月2日 かしこく4年生たより・お知らせ学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
1日(水)、4年生は、朝日町にある「エコぽ~と」を見学しました。 自分たちの生活から出る「もえるごみ」がどのように処理されるのか。 社会科で学習した「ごみのゆくえ」と合わせながら見学をすることができました。 子供たちは実 …
運動会に向けて~鼓笛隊パレード練習~
2025年9月25日 荻生小風物詩
いよいよ今週末は運動会です。 どの学年も、「燃えろ!荻っ子!みんなで力をあわせ 最高の運動会にしよう!」のスローガンに向かって日々、練習に励んでいます。今日は、4~6年生の鼓笛隊パレードの練習に1年生が見学に来ました。 …
「荻の里」7号 配布しました
2025年9月19日 荻生小風物詩
荻生小学校の学校だよりを、毎号公開しています。 学校だよりのタブからご覧ください。 7号は、先日ご協力いただいた保護者アンケートの結果をお知らせしています。