創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】
活動記録

たより・お知らせ

「校長室だより第26号」を発行しました

備えよ常に 安全な学校生活をつくるために いろいろな本(お話)にじっくり親しむ秋に 子供も大人も音楽を楽しく学ぶ毎日です 5年理科 「校長室だより」第26号  

「校長室だより第25号」を発行しました

1年間の折り返し 個々の振り返りと情報交換を大切に見直しを進めます 元気に「さわやかあいさつ運動」実施中! 6年国語科 「校長室だより」第25号

「校長室だより第24号」を発行しました

秋本番に向けて やはり何と言っても毎日の授業を大切に 次なる目標は音楽会!荻っ子の「音楽の秋」 1年音楽科 「校長室だより」第24号

「校長室だより第23号」を発行しました

みんなの笑顔と協力で一つになれた運動会 9月20日は創校記念日荻生小は148周年 4年算数科 「校長室だより」第23号

「校長室だより第22号」を発行しました

思い出に残る運動会をいっしょにつくりましょう! 減らせ!残食 2年学級活動 ※おまけの「ひとりごと」始めました 「校長室だより」第22号

「校長室だより第21号」を発行しました

心穏やかに、やる気をもって、2学期がスタートしています 校内夏休み作品展 運動会に向けて 3年算数科 「校長室だより」第21号

「校長室だより第20号」を発行しました

東山君のことをお話しします 研究集会に向けての準備を進めています 教材備品の点検を行いました 「保護者アンケート」速報その4(その他 学校と家庭、地域の連携等) 「校長室だより」第20号

「校長室だより第19号」を発行しました

夏休みの子供たちの姿いろいろ 荻っ子の代表として6年生の計画委員ががんばりました 「保護者アンケート」速報その3(たくましく:心身の健康づくり) 「校長室だより」第19号 

夏季休業期間中の新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(お願い)

黒部市教育委員会より、「夏季休業期間中の新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(お願い)」のお知らせがあります。 こちらからご覧ください。パスワードは安全メールでご確認ください。 メニューの「大切なお知らせ」からもご …

「校長室だより第18号」を発行しました

夏休みの職員室は 「保護者アンケート」速報その2(かしこく:分かる授業づくり) 「校長室だより」第18号  

「校長室だより第16号」を発行しました

1学期、いろいろありがとうございました 6年生「いのちの授業」 夏休みに向けて地区児童会を行いました 5年算数科 「校長室だより」第16号

「校長室だより第15号」を発行しました

ゲストティーチャーとの出会いも楽しむ授業 子供たちの作品を紙上にてご覧ください 運動会に向け鼓笛の練習をがんばっています 6年理科 「校長室だより」第15号

「校長室だより第14号」を発行しました

苦しいときこそ前向きにプラス思考で 学校訪問研修会 青少年赤十字に再加盟しました 3年外国語活動 「校長室だより」第14号 

「校長室だより第13号」を発行しました

猛暑&コロナに負けず、元気に体を動かしています カム・カム・エブリバディ!今日も校長室にようこそ 5・6年生の宿泊学習、そして学校では 4年道徳科 「校長室だより」第13号

「校長室だより第12号」を発行しました

備えを常に・・・地震の避難訓練を実施しました ぽかぽかの心で日々の生活を前向きに 第1回学校評議員会 2年生活科 「校長室だより」第12号

« 1 6 7 8 20 »
PAGETOP