2年生
水泳記録会:8月23日
2018年8月30日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
8月23日(木)に、校内水泳記録会が行われました。 あきらめずに最後まで力を出し切ることを目当てとし、みんな最後まで頑張って泳ぎました。 記録会では、1位になってガッツポーズをしている姿や、新記録に向けて集中して泳いでい …
奉納相撲大会:8月15日
2018年8月23日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
8月15日(水)に、八幡神社にて荻生奉納相撲大会が開催されました。 1年生から5年生までのちびっこ力士たちがまわしを巻いて土俵に上がり、力強い取組を見せてくれました。 最後まであきらめずに踏ん張ったり、相手の意表をついた …
学習参観、学級懇談会、PTA心肺蘇生法講習会(7月5日)
2018年7月10日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事
7月5日(木)に、今年度2回目の学習参観と学級懇談会がありました。 どの学年の子供たちも生き生きとした表情をうかべながら張り切って学習に取り組んでいました。 特に、6年「いのちの授業」では、ゲストティーチャーにあわの産婦 …
愛校作業を行いました(5月26日)
2018年7月3日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
5月26日(土)に、PTA行事の愛校作業が行われました。 親子で校舎内の清掃をしたり、グラウンドの除草や花壇整備をしたりしました。 普段、子供たちだけでは手の届かない所まできれいにすることができました。 保護者の皆様には …
プール清掃(6月18日)、プール開き式(6月22日)
2018年6月25日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
6月18日(月)にプール清掃、6月22日(金)にプール開き式が行われました。 プール清掃では、友達と協力しながら一生懸命汚れを落とし、とてもきれいになりました。 また、プール開き式では、目当てをもって水泳学習に進んで取り …
フレンド集会(2年生):6月15日
6月15日(金)に、2年生がフレンド集会で生活科で育てている野菜の成長の発表をしました。 発表では、「実がビー玉くらいの大きさになりました。」や、「葉っぱから実の匂いがしました。」など、それぞれ観察をして感じたことを十人 …
町たんけん(2年生)
5月30日(水)に「荻生の館、八幡神社」へ、6月7日(木)に「水の時計、箱根清水」へ、2年生が町たんけんに行ってきました。 荻生の歴史ある場所で、様々なものを観察したり、水の時計では開店前のお客さんがいないときにお店の中 …