創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】
活動記録

1年生

1年 算数「かたちあそび」

1年生の子供たちは、算数の「かたちあそび」の勉強で、いろいろな立体の面の形を鉛筆で写し取り、オリジナルの絵を描きました。子供たちは、一つの図形でも、面の向きによって、写し取る形が変わることを実感していました。最後には自分 …

避難訓練(火災)

11月15日(火)に避難訓練を行いました。今回は、ランチルームから火災が発生したことを想定し、安全かつ迅速にグラウンドへ避難することを訓練しました。また、黒部消防署の方から、初期消火に必要な消火器の使い方も学びました。万 …

あきみつけを生かした作品づくり(1年生)

1年生の生活科の学習では、黒部市総合運動公園で見つけたあきのいろいろなもので、作品をつくりました。葉っぱやどんぐり、まつぼっくり等で、人間の形を作ったり、顔をネームペンで書き加えたりと、自分なりのアイデアで取り組みました …

1年 生活科 あきみつけたのしかったよ!

先日、1年生は、黒部市総合運動公園で、あきみつけをしました。いろいろな色や大きさをしたどんぐりやまつぼっくり、葉っぱ等を拾いました。自分で見つけて拾ったときの嬉しそうな顔はとても素敵でした。地域の大人の方にも現地でいろい …

初めての絵の具 

小学校で初めての絵の具の勉強が始まりました。パレットや筆を机のどこに置くのかや、水と絵の具の量によって色の濃さがかわることを確認しました。子供たちは様々な線を描き、とても楽しそうでした。この後、いよいよ前から描いている絵 …

1年音楽「さがしてみよう ならしてみよう」

 1年生の音楽では、「さがしてみよう ならしてみよう」の単元で、様々な打楽器を拍に合わせたり、自由に鳴らしたりして演奏しています。子供たちは、どのように楽器を鳴らそうか考えながら、楽器に触れる楽しさを毎時間味わっています …

運動会に向けて~低学年~

運動会まで、あと少し!今日の4時間目は、低学年の興味走「おぎゅうレストランのたび」の練習でした。実際にグラウンドで取り組んだことで、子供たちは本番のイメージをつかむことができました。みんな元気に練習しています。どのような …

1・2年生 「なかよし キラキラ しゅうかい」 

5月2日(月)に、2年生が1年生を招待して「なかよし キラキラ しゅうかい」をしました。 生活科の時間に集会の内容やめあて、係等を考え、みんなで準備を進めてきました。 集会前には体育館で言葉の練習をしたり飾り付けをしたり …

学習参観

4月23日に学習参観を行いました。どの学年の子供たちも、保護者の皆様の前でいつも以上に集中し、はりきって学習する姿が見られました。また、お忙しい中、学級懇談会やPTA総会に参加していただき、ありがとうございました。

1年生歓迎集会

4月22日に1年生歓迎集会を行いました。1年生は、少し緊張しながらも、元気よく自己紹介をすることができました。その後、計画委員会による「荻生小学校クイズ」をみんなで楽しみ、和やかな時間となりました。

グラウンドに広がる笑顔

校庭の雪もすっかり解け、休み時間になると、グラウンドで 遊ぶ子供たちの姿がもどってきました。暖かな春の日差しを感じながら、おにごっこやボール遊び、一輪車など、どの子も笑顔で楽しんでいました。     …

「秋みつけ」に行ってきたよ

生活科の学習で、総合運動公園へ行き、たくさんの「秋」を見つけてきました。様々な木々に実る形の異なるどんぐり、きれいに紅葉した葉等に、子供たちの目はキラキラと輝き、一生懸命に拾い集める姿が見られました。地域の方に案内してい …

修了式:3月24日(水)

修了式が行われ、1~5年生の代表が壇上で修了証を受け取りました。そして、1年生と5年生の代表が、1年間頑張ったことについて発表しました。校長先生からは、この修了式を「節目」として、自分のできるようになったことや頑張ったこ …

お別れの式:3月18日(木)

卒業生と在校生のお別れの式を行いました。卒業生から在校生へ、手作りの床拭き雑巾の贈呈を行い、各学年の代表がお別れの言葉を述べました。在校生は、卒業生からのメッセージを受け取り、よりよい荻生小学校をつくるよう頑張っていこう …

6年生を送る会:2月26日(金)

午後から、6年生を送る会が開催されました。各学年の心を込めた出し物やスライドショー等、思い出に残る会になりました。 1年生 劇「レンジャー しゅぎょうのたびに出る」 2年生 ダンスと歌「しあわせの火をともそう」 3年生  …

« 1 4 5 6 15 »
PAGETOP