1年生
スマイルあふれる集会になりました
2023年12月11日 やさしく1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事
8日(金)に6年生が企画・運営したスマイル集会が行われました。 今年は、2年ぶりに校内ウォークラリーが復活し、6年生が学校中に設置したゲームコーナーに1~5年生の荻っ子班が挑戦しました。 6年生はこの日のために、各ゲーム …
手洗い名人になろう!(1年生)
1年生は学級活動の時間に「手洗い名人になろう!」をテーマに養護教諭の松本先生と一緒に授業をしました。 手を洗わなかったらどれだけ汚れが残っているのか写真で見たり、動画を見ながら手の洗い方を実践したりしました。その後、実際 …
初の鍵盤ハーモニカ!(1年生)
2学期から、1年生は音楽の時間に鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。 毎時間、初めての鍵盤ハーモニカにとても楽しんで取り組む様子が見られます。鍵盤ハーモニカの準備をして、構え方や指遣いを一生懸命に覚え、演奏しています。こ …
1年生といっしょに遊ぼう!
2023年7月28日 やさしく かしこく たくましく1年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
1年生は、荻生保育所のぞう組さんから「1年生といっしょに遊ぼう」に招待され、7月28日(金)に荻生保育所へ行ってきました。 久しぶりの保育所でうきうきわくわくしている様子が見られました。自己紹介をしたり、インタビューを受 …
歯の王様について知ろう!(1年生)
6月は歯と口の健康月間になります。1年生は、養護教諭の松本先生と一緒に「歯の王様について知ろう」をテーマに授業をしました。 口の中には6歳臼歯と呼ばれる歯の王様がいること、6歳臼歯は大切な役割をしていることの2つを知り、 …